Categories
ブログ

目的と目標

あなたは目標達成の先に何を見ていますか?

目標だけを追い続けると、目的を見失ってしまうことがある
毎日頑張っている人こそ陥ってしまう
だって毎日必死だから

目標は目的を達成するための手段
ということを覚えておく必要がある

やりたいことのはずなのに
苦しいことしか感じられなくなってきたら
一回立ち止まって
目標の先の何を目指しているのか
自分に問いかける

もしかしたら目標だけを追っている人もいるかもしれない
「目的」にピンと来ない人は
ぜひ一度考えてみて欲しい

「大会で優勝すること」が目標の人は
なぜその大会で優勝したいのか
その大会で優勝して自分がどうなっていきたいのか

目的が明確でなければ、目標を達成することは難しい
だけど目的と目標を明確にすると
目標達成を大きく引き寄せることができる

Categories
ブログ

一生懸命なだけでなく、努力するだけでなく

結果を出したいと思っている人は、みんな一生懸命努力してる
そんな努力をしている人たちの中で、どれだけがんばれば勝てるのだろうと、
私自身、気が遠くなった記憶がある

学生の部活であれば、それほどモチベーションが高くなくても
練習自体はちゃんとこなしている人もいる
では練習をがんばっていて成長し続けていける人とそうでない人は、
一体どこに差があるのか


それは「覚悟があるかどうか」


「覚悟があるかどうか」は目には見えない
でも「覚悟」があると意識が変わり、言葉に表れ、行動に表れる
覚悟のある人は「できない」とは言わない
どうすればできるか?を考える
覚悟のある人は、24時間それを考え、
そのためのたくさんの小さな行動を積み重ねていく

「がんばる」というのはとても抽象的
それは当たり前にみんなやっている

心で何かを覚悟したとき、必ず目に見える形で表れます
あなたにとっての「覚悟」はどこに表れますか?



「小さいことを重ねていくことが、とんでもないところへ行くただひとつの道」
(元メジャーリーグ イチロー選手)

Categories
お知らせ

セミナー開催しました

11月16日に横浜の関東学院大学関内キャンパスにて、「目標達成を引き寄せる最高のメンタル」という題目でセミナーをさせていただきました。

学生さんや一般のランナーの方11名にお越しいただき、学びを深める時間を過ごすことができました。
初めは緊張した面持ちでしたが、意見のシェア等で話す内に少しずつ会話が増えていったように思います。

皆さん、ご参加いただきありがとうございました!

Categories
お知らせ

掲載していただきました

エディオンスポーツ教室の様子を、山陰中央新報さんに取材していただきました。
ありがとうございました!

Categories
お知らせ

エディオンスポーツ教室

2024年11月9日広島総合グラウンドにて、エディオンスポーツ教室にゲスト講師として参加させていただきました!

オリンピック・世界選手権100mH元日本代表の木村文子さん、
世界選手権100m200mリレー元日本代表の高橋萌木子さん、
エディオン陸上部の現役選手の方々、
広島経済大学陸上部の大学生の方々と一緒に、
小学生対象のスポーツ教室です。

当日は快晴に恵まれ、汗ばむ陽気の中、一緒にたくさん走り回りました!
学年別の活動や、レクリエーションリレー、現役選手のデモンストレーションなど、
内容盛りだくさんで、とても楽しい時間を過ごせました。

この日の「楽しい!」が、子どもたちの次の「楽しい!」につながりますように☆